35件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

富里市議会 2023-02-17 02月17日-02号

今後の取組展開につきましては、若い世代の方にも関心を持っていただけるよう、SNSを有効に活用して情報が目に入りやすい環境づくり、また現在御登録いただいている会員の皆様が御自身のSNSなどで本市魅力情報発信していただけるよう、様々な角度から取組展開してまいりたいと考えております。 以上でございます。 ○議長(野並慶光君) 荒野峰之君。 ◆(荒野峰之君) ありがとうございます。

南房総市議会 2022-08-29 令和4年第3回定例会(第1号) 本文 2022-08-29

2款1項2目文書広報費情報発信事業50万円の追加は、観光や移住・定住など市の魅力情報発信のため、動画作成用機材を購入するものであります。  5目財産管理費庁舎管理費1,356万3,000円の追加は、光熱水費追加補正するほか、老朽化している三芳分庁舎電話交換設備を更新するものであります。  24、25ページを御覧ください。

木更津市議会 2021-03-16 令和3年予算審査特別委員会 本文 2021-03-16

初めに、地域情報魅力発信事業でございますが、事業の概要といたしましては、地元コミュニティFMを活用しました市政情報、それから地域魅力情報などを、市長ですとか担当者が、直接メッセージをする番組を放送する戦略的広報展開事業ですとか、あるいは、市内の公民館に設置しておりますデジタルサイネージを活用いたしました行政情報、それから地域情報などの配信を行う事業が、地域情報魅力発信事業でございます。  

いすみ市議会 2020-03-03 03月03日-03号

システム改修により情報の更新をしやすくし、さらにいすみの魅力、情報を全国に発信してまいります。なお、委託先事業者の選定につきましては、プロポーザル方式を採用し決定してまいりたいと考えております。 以上です。 ◎水産商工課長荘司義弘君) 私のほうからは、商工費地方創生事業費地域おこし企業人交流事業負担金算定根拠についてのご質問にお答えさせていただきます。 

いすみ市議会 2020-01-29 02月25日-01号

そして、地域食材等を積極的に活用した美食のまちを生かした観光を推進し、さらなる交流人口拡大を図るとともに、併せてロケ誘致に積極的に取り組むことでメディア等を有効活用し、地域魅力・情報発信に磨きをかけてまいります。 加えて、2020東京オリンピックサーフィン競技開催されることを契機として、サーフィンを主軸とした新たなツーリズムを構築する予算を計上いたしました。 

八街市議会 2019-12-04 平成31年 12月定例会 第2号 令和元年12月4日

小川喜敬本市魅力情報発信に充実、強化されていることを理解いたしました。 また再質問をさせていただきます。八街市出身の著名人、芸能人を任命し、登用することに より、ふるさと大使八街市並びに特産品広報・宣伝していただき、さらにイメージアッ プを図る企画、構想があるか、また検討していただけるか、お伺いいたします。

八千代市議会 2019-12-03 12月03日-02号

当日はグループ別子育て、生涯活躍環境、安心安全、市の魅力、情報発信テーマとして話し合ってもらいました。 また、市内小学校区別市民ワークショップ開催し、八千代らしさや八千代市の目指すまちについて、意見やアイデアを出していただきました。市内活動団体に対しては、「団体活動を通して見える市の課題を解決するために貴団体連携・協力できること」をテーマにした意見交換会に参加していただきました。 

木更津市議会 2019-03-01 平成31年3月定例会〔資料〕

│      │   ア 市公認路上ライブ開催               │ │    │         │      │   イ コスプレ関連事業展開               │ │    │         │      │ (2) 地域人材の新たな活躍について              │ │    │         │      │  1) ふるさと応援団等の名刺を活用した魅力情報

白井市議会 2018-06-11 平成30年第2回定例会(第4号) 本文 開催日: 2018-06-11

269 ◯影山廣輔議員 これまでにしろいの魅力発信課さんのほうで発信、あるいは、これまで収集してきた市の魅力情報ですか、例えば、一例を挙げますと、今回資料として出させていただきましたこの広報しろいの特別版、これは本来はオリジナルはカラーでとてもいい感じでつくられていたんですけれども、「市立図書館の蔵書はすごい」とか、白いポスト、あるいは、白鳥の飛来地、「

習志野市議会 2018-02-20 02月20日-01号

若者子育て世代定住促進市民愛着醸成に向け、常にシティセールス視点を持ち、「習志野ブランド」の創出とともに、情報発信力の質の向上を行い、まち魅力・情報の効果的な発信取り組みます。 このほか、5つ重点施策に掲げた事業にあわせて、さらに実施する主な施策といたしましては、後期基本計画策定に向け、策定方針を決定し、基礎資料となる人口推計市民意識調査等を実施いたします。 

習志野市議会 2018-02-20 02月20日-01号

若者子育て世代定住促進市民愛着醸成に向け、常にシティセールス視点を持ち、「習志野ブランド」の創出とともに、情報発信力の質の向上を行い、まち魅力・情報の効果的な発信取り組みます。 このほか、5つ重点施策に掲げた事業にあわせて、さらに実施する主な施策といたしましては、後期基本計画策定に向け、策定方針を決定し、基礎資料となる人口推計市民意識調査等を実施いたします。 

船橋市議会 2016-11-30 平成28年第4回定例会−11月30日-05号

現在、JR船橋南口公衆無線LANデジタルサイネージインフォメーションセンターを設置し、船橋魅力情報を積極的に発信するなど、JR船橋南口周辺部臨海部エリア回遊性創出に取り組んでいるところでございます。  また、移動環境を整備するためのコミュニティー道路化や新たな移動手段等につきましても、現在検討を進めているところでございます。  

  • 1
  • 2